台東区社会福祉協議会
色合い
言語の変更 English / 한글 / 中文
文字サイズ

Happy mom happy life

  • 子育て中の親子
活動内容 ママが集まり、お茶会やお茶をしながら気軽に交流する場。平日は主に育休中や自宅保育のママが公園や家庭支援センターを利用したりカフェでお茶をしたりなど。週末(メインは祝日)は平日仕事のママたち、パパも含めて参加できるイベントやワークショップの開催。ママがご機嫌になれる時間や場所を提供するサークルです。
PR 同じ地域に住むママ同士がもっと気軽に集まれる場所や機会を作りたいと思い立ち上げたサークルです。Happy mom happy lifeの由来はママがhappyだと家族のみんなもhappyになれる!いつもご機嫌なママを増やしたいという思いからつけました。お茶をしながら子育てトークをしたり、情報交換をしたりして、育児を頑張るママたちが少しでもhappyになれる場を提供できるよう活動していきます。
活動場所 台東区、墨田区のカフェやレンタルスペースにて開催。他、台東区の子ども家庭支援センターなど。
活動日時 定期開催は月1の平日、不定期開催は週末や祝日。
参加費 ※参加費がかかる場合 ¥1000~3000 
※ワークショップのモノ作りの場合は、材料費で例外もあり。
参加人数 3.4~10名
お問合せ先 大野 美和:090-6130-6137

台東社協の広報物

このサイトをSNSでシェアする

SNSのご利用にあたっては、下記の運用ポリシーをご覧ください。

台東区社会福祉協議会公式SNS運用ポリシー
ページトップへ