台東区社会福祉協議会が事務局となり、区民や関係機関、団体、企業などと協力し、
「台東区地域福祉活動計画」を策定します。
「台東区地域福祉活動計画」は、調査の中で分かった課題や目指すべき地域の姿を考え、
区民や関係機関、団体、企業などの皆さんと一緒に「誰もがその人らしく暮らしていける
地域社会づくり」に挑むためのものです。
「私たちにできることって何だろう?」まずは一緒に考えてみませんか?
第1期 台東区地域福祉活動計画(本編)
●本編(51.4MB)
●分割版
表紙(4.8MB)
はじめに(1,518KB)
こんな計画ができました(1,171KB)
目次(933KB)
第1章 台東区の現状と地域課題(6.7MB)
第2章 この計画が目指すもの(33.8MB)
第3章 この計画について(2.7MB)
おわりに(2.8MB)
付録 資料編(2.6MB)
裏表紙(1,011KB)
第1期 台東区地域福祉活動計画(概要版)
●概要版(11.2MB)
●概要版(ふりがな有り・やさしい日本語版)(2.6MB)
台東社協 事業案内(令和6年度保存版)
たいとう「福祉マップ」
SNSのご利用にあたっては、下記の運用ポリシーをご覧ください。