認知症高齢者、知的障害者、精神障害者等で判断能力が十分でない方に、福祉サービスの利用手続きや、日常生活費の預貯金の出し入れなどのお手伝いを行い、利用者が安心して自立した生活を送れるように支援していきます。
こんなことで困っていませんか?
- 福祉のサービスを利用したいがよくわからない
- 年金や福祉手当の書類の書き方がわからない
- 最近通帳のしまい場所を忘れてしまう
- 家賃や電気・ガス・電話料金などの支払いを忘れる
このようなお困りごとに、あんしん台東がお手伝いします。
サービス内容
福祉サービスの利用援助(基本サービス)
- 福祉サービスについてのご案内
- 福祉サービスの利用の手続き・利用料支払い手続き
- 福祉サービスについての苦情受付け
●日常的な金銭管理サービス(オプションサービス)
・年金、福祉手当などの受け取りに必要な手続き
・公共料金、家賃などの支払い手続き
・預金の出し入れ
●書類等の預かりサービス(オプションサービス)
・通帳、印鑑、権利証などの重要書類のお預かり
※日常的な金銭管理サービス、書類等の預かりサービスのみの契約はできません。
サービス利用料
福祉サービスの利用援助、日常的な金銭管理サービス
契約後のご利用料金です。契約前のご相談は無料です。
- 1時間:800円 通帳を預かる場合はさらに1ヶ月800円
- 1時間を越えた場合は30分までごとに400円追加
- 生活保護世帯の方は、お問合せください。
書類等の預かりサービス
契約後のご利用料金です。
利用までの流れ
利用できる方
- 台東区在住で判断能力が十分でない方
(認知症等の高齢者、知的障害者、精神障害者等) - 契約内容について判断ができ、契約締結能力がある方
サービス提供者
- 契約締結まで:専門員(社協職員)
- 契約締結後:生活支援員
申し込み方法
まずは、あんしん台東までご連絡ください。職員がご自宅へ訪問しお話を伺います。